映画で遊ぶ人のためのウェブZINE
そういえば、と思い出してJR金沢駅からほど近くにある成人映画館・駅前シネマに行っ…
先日デミアン・チャゼル最新作『バビロン』を見に行った時のこと、帰り際にトイレに寄…
映画が違えば客層も違う。この『ミスター・ランズベルギス』は結果的にソ連崩壊をもた…
前回前々回と映画館で目撃した観客の喧嘩の話が続いて、まだもう少し書き残しておきた…
前回に続いて今回もまた映画館で発生した喧嘩の話。『マルリナの明日』というインドネ…
火事と喧嘩は江戸の花とは言うが、火事はさすがに勘弁してもらいたいとしても、映画館…
映画は黙って鑑賞するものだというなんとなくの常識がまかり通っている日本では比較的…
コメディ映画はお客さんを笑わせてナンボ。しんと静まりかえった映画館で観るコメディ…
映画評論家・加藤幹郎は『映画館と観客の文化史』において成人映画館で行われるいわゆ…
どんな映画でも舞台挨拶などで監督や出演俳優がその場に居合わせている場合には上映後…