MOVIE TOYBOX

映画で遊ぶ人のためのウェブZINE

【特集・イタリアンホラー 鮮血と腐肉の美学】わたしの偏愛するイタホラ愛の12選!

2018年、イタホラの代表作といっていいであろう『サスペリア』が『君の名前で僕を…

【特集・イタリアンホラー 鮮血と腐肉の美学】壁の中の時間 ―ルチオ・フルチ試論

イタリアンホラーの二大巨頭といえばダリオ・アルジェントとルチオ・フルチ。そこに異…

【特集・イタリアンホラー 鮮血と腐肉の美学】メモれ!コピれ!メイクマネー!パクリ系イタホラ寄せ集め!

まぁイタホラも時期によってだいぶ傾向が違うわけですけれどもその昔マリオ・バーヴァ…

【特集・イタリアンホラー 鮮血と腐肉の美学】リメイク版『サスペリア』今更解題!

以下の記事は5年前の公開時にリメイク版『サスペリア』を見たときの感想+その2年ぐ…

【こないだビデマでこれ買った】Vol.2『Morbid Tales』を買った

ブライアン・ポーリンといえば知る人ぞ知る、知ってる人は超知ってるが知らない人は一…

【たまに面白い映倫】第12報 『ボーンズ アンド オール』ほか

今回は初めてシリーズの回。映倫審査リストで初めて見た表現と単語を紹介しようと思う…

【博多ゾンビ紀行】2022年ゾンビ映画総決算!神作もクソも全部レビュー!【前編】

どうも皆さんこんにちは。ハカタです。さて2022年も終わってしまいはや数ヶ月とい…

【たまに面白い映倫】第11報 『三茶のポルターガイスト』ほか

レット・イット・ビー 怖いものは、やはり怖い 夢判断、そして恐怖体験へ2 心理カ…

【こないだビデマでこれ買った】Vol.1『THE VHS STRANGLER : GIALLO TAPES』を買った

輸入盤DVDやBlu-rayソフトを販売している新宿ビデオマーケットといえば新宿…